同じ生まれの愛車。 Z1
あまりにも、嫁キチをほったらかしで、リフレッシュ休暇を1週間取った嫁キチと
旅行を行くはずが、急な仕事で行けなくなったので日帰りですがブラブラと
写真にある所まで行ってきました。
半年ぶりにエンジンかけましたがすぐにかかりました。
調子がいいぜー!
ノーマル部分を残しつつ今時のバイクに負けない仕様に仕上げて行きました
10代の頃は、CBX400FとかFX400Fを乗っていて、あの頃の高嶺の花だった「CB400Four」に
大人になり乗り、やはりZ2が乗りたいと思い輸出向けのZ1。
初期型2000番台のコイツは、「事故らないバイク」で気に入っています、もう何十万キロ走ったやろ・・・・。
事故するバイクは何度もするが私の掟ですから(笑)
北海道~九州までとにかく全国走り回りました。
整備はほとんど自分でします。(金かかるから)
本題に戻り
急な仕事で旅行に行けなくなった怒りを鎮めるためにツーリング
前日から久しぶりに安全に無事走らせるために
キャリパー清掃、オイル交換、各部清掃グリスアップ、洗車と夜中までかかりました(汗)
日本海か太平洋どっちに行くか決めてなかったのですが
太平洋側へ向かいました。
しかし、バイクに乗ってる時も「犬どないしてるやろ~」と思う私は
もう、、、、、、病気です(爆)
そんなこんなで昼飯を
ちょいと嫁キチの機嫌をとるために「伊勢海老」を出してもらいご満悦な嫁キチの顔を
見てホッと胸をなでおろしました(笑)
このバイクだけは墓場まで持ってゆきます。
« 6か月ちょい「ちょら君」:天狼乃空♂ | トップページ | 山あそび:なんかと遭遇 »
「趣味」カテゴリの記事
- 水槽架台作らされる(T_T)(2013.02.03)
- 山賊ダイアリー (狩猟のマンガ)(2013.01.30)
- ネタなし・・・我が家のアロワナでも。(2013.01.29)
- 同じ生まれの愛車。 Z1(2012.10.12)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1682547/47419950
この記事へのトラックバック一覧です: 同じ生まれの愛車。 Z1:
キレイなZ1、手入れが行き届いていますね。
私も、昔は単車に乗っていましたが、犬を飼い始めてから乗っていません。
「10代の頃は、CBX400FとかFX400F」・・・・・もしかしたら刺繍の入った服着てませんでしたか?前が見えない様なカウルがついていたり、背もたれのようなシートがついていたり、してませんでしたか?ゴッドファーザーとか、鉄腕アトムとか、君が代を奏でながら走っていたのでしょうか?
投稿: 山坊主 | 2012年10月12日 (金) 17時04分
●山坊主さん
遠くから見たら綺麗に見えるだけで
自分で整備すると、バイク屋の3倍の時間がかかるウスノロです(涙)
猟を目指し始めてからは、なかなか乗る気にならなくって
誘われても断り続けて・・・・
やがて、誰も誘ってくれなくなりました(爆)
色々詳しいですね
その辺をなぜ知っているかと反対に質問したいくらいです(爆)
カワサキがやっぱり好きです。
しかし、最近のバイクとか車のデザインを昔のと比べると
どう見ても、私のセンスでは
昔の方がカッコよすぎて仕方ありません。
新しいものも好きですが、昔の物が好きなのが多いです。
伝統、限定、復刻と言う言葉に弱い私・・・・・
投稿: あつ宗 | 2012年10月13日 (土) 16時09分